MICRONESIA NEWS

青年海外協力隊として2018年6月27日~2020年3月20日の期間、ミクロネシアで活動を行っています。

ワークショップ第二弾

12月17日

ワークショップ第二弾を行いました。
ワークショップといっても内容はプレゼンテーションでした。

f:id:halmariiii:20181227185106j:plain

 

今年も終わり、だけどこのまま終わりたくはない!

そんなことを思って校長先生にプレゼンをさせてください、と申込みました。

しかし、年度末で先生たちも忙しい時期だったので、内容は聞いて楽しめる、興味を持てるもの。そして最後になにか日本料理を振舞おうと決めました。

 

プレゼンテーションに来てくれた先生はだいたい30人ほど。

20分で終わらせるから、聞いてください!と約束をして始めました。

 

~トピック~
ポンペイにきて驚いたこと

②ネッチ小学校の先生たちから学んだこと

③私が半年間で行ってきたこと

④これからやりたいこと

 

②のネッチ小学校の先生たちから学んだことでは授業観察を通して「おお!これいいじゃない!」と思ったことを紹介しました。

教室整備や授業中の活動でお手本になる例がたくさんあるのに、それが共有できてないなぁと感じたからです。突然来たボランティアにああしろこうしろと言われるよりも、同じ学校の先生が実践していることのほうが受け入れやすいかなぁと思いました。

 

〇教室の前で脱いだサンダルはそろえる

f:id:halmariiii:20181227184407j:plain

 

〇困ったときのお助けカード

(一人一人が持っていて、助けてほしいときに黄色いカードを置く)

f:id:halmariiii:20181227184458j:plain

f:id:halmariiii:20181227184603j:plain

 

〇見る、一緒にしゃべるなど活動を視覚的に示したカード

f:id:halmariiii:20181227184637j:plain

 

〇カードをつかって新しい用語をクイズで出し合う

f:id:halmariiii:20181227184750j:plain

 

〇具体物を使って視覚的にとらえさせる

f:id:halmariiii:20181227184835j:plain

 

写真が出るたび、先生方も喜んでくれているようでした。

 

私が半年間で行ってきたことも紹介。

授業支援やワークショップ、プリントづくりなど。

f:id:halmariiii:20181227185020j:plain

 

最後に手巻き寿司!ご飯と具材を用意するだけで簡単化とおもいきや、刺身やきゅうりなども具材をそろえるのに苦労しました。

f:id:halmariiii:20181227185656j:plain



みんな喜んで食べてくれて、9合ほどのお米がいっきになくなりました